2015年10月16日
秋は食事と運動を
この季節になると、「食欲の秋」、「スポーツの秋」という言葉をよく耳にしますね。 実は秋は台風が多くなり、気圧の変化が激しい季節です。人間の身体は大気圧の変化によって水分バランスが変化します。 大気圧の変化は、脳や脊髄にも少なからず影響を与えていますし、血液循環や腸管運動、鼻...
2015年10月16日
肩こりでストレスが溜まる
日頃、誰に相談しても「あそこのマッサージがよい」、「プールで運動がよい」、「ハリはどうかしら」などアドバイスをもらいますが、確かに運動不足だけど、誰かに触られるのも気が引けるし、プールも億劫、仕事があって病院に行く時間もないよ......
2015年10月16日
EARHOOKと美容
人間の筋肉や皮膚はすべて神経が支配しています。私たちが笑ったり、泣いたり、怒ったりという顔の筋肉は表情筋と呼ばれ、ほぼ顔面神経に支配されています。EARHOOKは表情における神経・筋・皮膚バランスの根源である顔面神経に働きかけ、自然に筋肉を引き締め、新陳代謝を活発にさせ...
2015年10月16日
スポーツと痛み
スポーツをするということは、こんなに痛みを伴うことなのか。私は大学時代にアメリカンフットボールをしていたこともあり。少しぐらいの痛みは気になりませんでした。 医師になってからも、その時の記憶からか、痛みでクリニックに来院するシニアアスリートに厳しい言葉をかけたこともありまし...
2015年10月16日
EARHOOKと五行説
東洋医学的な五行説によると、耳は腎臓につながり精気を養う場所と伝えられています。精気が不足すると、ゆったりとした心の成長が閉ざされ、集中力が減衰し、身体がリラックス出来ない状態になってしまいます。皆さんもご存知かもしれませんが、耳と腎臓は左右に存在し、形も大変似かよって...
2015年10月16日
前に進む
思い切って何かをする時は気が重いことがあります。そんな時はEARHOOKを着けてポジティブに物事を考えましょう。 副交感神経からのリラクゼーション。 自分の最高をイメージするメンタルフィードフォワード。 EARHOOKがあなたを前に進めてくれるはずです。
2015年10月16日
自律神経
自律神経は人の心と身体をつなげる大事な交通路です。 脳から脊髄、末梢へとつなぐ中継路にEARHOOKが働きかけます。 その大部分が副交感神経ですので、EARHOOKを耳につけるだけでリラックスします。 ストレスを限りなくフリーに。